課題を共に解決する、倉庫物流、発送代行のアウトソーシング
HOMEライターコラム > アウトソーシングのタイミング② 商品量の増減に応じた、安定した人員配置をしたい

アウトソーシングのタイミング② 商品量の増減に応じた、安定した人員配置をしたい

アウトソーシングのタイミング② 商品量の増減に応じた、安定した人員配置をしたい


こんにちは。
中央株式会社の魅力をお伝えする、ライターの山崎です。

物流をアウトソーシングするタイミングを考えるシリーズの第2回。
今回は人員配置における視点で考えていきます。

自社で物流管理をする場合、『商品量の増減時期に応じて、過不足のない人員配置をしたい』と想いが当然あると思います。
しかしこれが意外と難しいんです。

例えば、繁忙期や急な商品量の増加などの理由で人手が足らなくなったとき、社内からの応援を頼んだり、短期アルバイトを雇用したりします。
これだと採用関係の業務がさらに増えるばかりでなく、物流業務の経験のないスタッフが多くなることでミスが増えてしまう恐れがあります。
また、繁忙期に合わせたスタッフの配置をしてしまうと、今度は閑散期の仕事量が少なくなり、暇を持て余す可能性もあります。

時期や状況に応じて、スキルや経験を持つスタッフを安定的に確保することは、かなりの労力が必要、ということが想像できますね。
このようなことが実際に起こっている場合は、物流をアウトソーシングするときに来ているのかもしれません。
アウトソーシングすれば、物流業務のスタッフ数を調整する必要もなくなります。

中央株式会社ではスキルと経験を持つスタッフが物流業務を行っています。
繁忙期・閑散期に関わらず、正確かつ迅速な対応が可能です。
人員配置でお悩みの方は、ぜひ一度相談してアウトソーシング後の体制をイメージしてみてはいかがでしょうか。


中央株式会社については
https://www.chuoh-logistics.com/

◎アウトソーシングのタイミング①はこちら

山崎プロフィール画像