課題を共に解決する、倉庫物流、発送代行のアウトソーシング
HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

通勤方法【物流アウトソーシングの中央株式会社】

【物流アウトソーシングの中央株式会社】通勤方法

物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!

こんにちは。本社のKです。

弊社の通勤方法は公共交通機関もしくは車・バイク・自転車となっております。
徒歩で通勤している社員もおります。

昔、大雪の日に徒歩で通勤したことがありました。(1時間かかりました)
ノーマルタイヤで車を運転するよりは安全です!


バイク通勤は昔は禁止だったようですが、最近はOKになったようです。


私は、主に車通勤が多いですが、健康のために自転車で通勤していることもありました。
ただし、夏の時期は会社に来るだけで一仕事終えたようになってしまいます。
もう9月下旬なのに暑いのですが、もう少し涼しくなったらまた再開しようかなと思っております。


先月、初めてバイクで出勤してみました。
いつも車で通ってる慣れた道なので、そんなに不安ではなかったです。

V-STROM250
バイク通勤もアリだなと思いました。雨の日は大変そうですけど。

小さいバイク欲しいな~

【物流アウトソーシングの中央株式会社】節電

【物流アウトソーシングの中央株式会社】節電

越谷営業所のKです。

 

今年は異常な暑さですね。先日ニュースで11月までは全国的に高温傾向となる見込みと気象庁が発表しておりました。参りましたね。

 

そんな暑さに必需品のエアコン。そこに追い打ちをかけるように電気代、ガソリン等の高騰といろいろと畳みかけてきます。

経費削減として何かできることはないかと考えた結果、越谷営業所では現在節電対策を行っております。

エアコン室外機にカバーを付けたり、照明のこまめなON/OFF、エアコンの設定温度の見直しなど。

もちろん現場で働く従業員や温湿度管理の必要な商品にも配慮して、できる範囲で実施しております。

ありふれた対策ですがその結果、徐々にではありますが使用kwに変化が見られます。これも営業所全体で取り組んでいる成果だなと感じ、今後も継続していきたいと思います。

 

まだまだ残暑が厳しい日が続きますが熱中症や夏バテに注意しつつこの夏を乗り越えていきたいと思います。

 

物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!


暑い夏【物流アウトソーシングの中央株式会社】

暑い夏【物流アウトソーシングの中央株式会社】

物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!

こんにちは。
「今年暑くない?」と5億回は言った気がする草加SCの中島です。

当営業所も漏れなく暑気払いを実施しました。
夏の暑い日に熱いもの食べてアルコール度数の高いものを飲んで健康になろうという日です。

サ●ウのごはん3パックくらい食べました。まだまだ胃袋は元気です。

なんということでしょう。写真を撮り忘れました。
ということで、最近読んだおすすめのミステリの写真を載っけておきます。


DSC_19721
まだまだ暑い日が続きますが水分補給してご自愛くださいませ。

【物流アウトソーシングの中央株式会社】お盆休み

【物流アウトソーシングの中央株式会社】お盆休み

物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!
thumbnail_IMG_14471

古河営業所のIです。

お盆の連休を利用して妻の実家(北海道)に帰りました。
帰ると言っても観光メインみたいなとこもあり、函館で色々食べ歩きして、金森の赤レンガ倉庫で買い物をしたのですが、色々なお店が入っていて3時間ほど回っていたのですが、お盆期間中ということもあり人が多く疲れてしまい途中で帰りました!



thumbnail_IMG_1449
帰りの荷物がお土産含めると多すぎて持ち帰るのが面倒だった為、手荷物以外は全部宅急便で送りました。翌々日には全部届いたので、助かりました。当日送ったものが翌々日には届けてもらえる日本の物流網はすごいなと感じました。

前職までは祝日等休みがなかったので、こうしてちゃんと連休が取れるようになったことで気持ちをリフレッシュし、モチベーションを上げて頑張ります!

【物流アウトソーシングの中央株式会社】ネットの影響力

【物流アウトソーシングの中央株式会社】ネットの影響力

こんにちは、本社のTです。

我が家にはネコが6匹います。


その内の1匹が、夜中の内にリビングの大きめの引き窓を器用に開けてしまい、猫たちが脱走してしまいました。

その日は全員無事に戻ってきたので、鍵をかけ忘れないようにと、しっかりと確認したのですが、翌朝になるとまた窓が開いていて猫が脱走していました!!

ただ窓を開けるのではなく、解錠スキルも身に着けていたのです!


2度目の脱走では、ついに1匹が戻ってこなくなってしまいました。

家出3日目までは、窓の前までご飯をねだりに顔を出していたのですが、4日目には姿を見せなくなってしまいました。

かなり焦って、いろいろと検索したところ、「迷子ペット.NET」というサイトに無料で掲載できることを知り、早速情報をアップしました。

すると翌日には「見かけました!」「この子ですか?」など、写真付きで連絡を頂き、その反響にびっくりしました。
(残念ながら、どの子も違う子でしたが、、、)

本当にありがたかったですし、ネットの影響力ってすごいなーと身をもって実感しました。

もう野良猫になっちゃうのかなーと、半ばあきらめていたところ、10日目に無事戻ってきてくれました。




物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!
IMG_45513
屋外でご飯を食べる家猫
IMG_59521
反省している猫