スタッフブログ
【物流アウトソーシングの中央株式会社】新年のご挨拶
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!
代表の斉藤です。新年明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
さて、2024年は自然災害や戦争、事件・事故で、暗い気持ちになることが多くありました。早くみんなが「日常の幸せ」を感じられる状況になって欲しいと切に願います。それと並べるのもおこがましいですが、私自身も昨年末に見事に体調を崩してしまい、少し中途半端な年納ともなってしまいました。
そして年が明け、新しい2025年が始まりました。毎年思っているのが、「節目のタイミングで過去を振り返り、未来の目標を考えてみよう」というものです。そこで2024年を振り返ってみたところ、私の力不足によって、恥ずかしながら胸を張って満足できる一年ではありませんでした。
ただ、先日ラジオで紹介していた本(タイトル等は覚えていません。。。)の内容で、「これまでを”縦”だけで見るのではなく、”横”としても見る。そして横の”一本通った道”が見える人が幸せ」というようなことが紹介されていました。私の意訳ですが、「目先の実績だけを追い求めるのではなく、違った視点(=長期的な視点)で考え、それを思い求める、または達成できることの方が価値がある」ということなのではないでしょうか。
この話に少し助けられ、2025年を迎えて私自身としても、2024年を振り返るのは大切ですが、これから更に社会の変化が加速していく中で、長い目で考えて行動していこうと改めて想いました。これができるのも、大企業にはない、中小企業の強みだとも思っています。
本年も残念ながら後ろ向きな話題も多々起きるかと思います。ですが、できるだけその時その時を楽しみ、目線を上げて前向きに一歩ずつ進んでいきましょう。引き続き宜しくお願い致します。
P.S.
ライターコラムの方でも新年のインタビューを掲載しています。宜しければこちらもご覧ください。