ライターコラム
物流業界の人手不足③ 広がる新たな輸送方法
こんにちは。
中央株式会社の魅力をお伝えする、ライターの山崎です。
物流業界の人手不足についてお話するシリーズの第3回。
今回はその対策として進む、新たな輸送方法についてお話しします。
人手不足を解消する手段として、現在希望の光になっているのが「貨客混載」や「ドローン輸送」の活用です。
①貨客混載
貨客混載とは、バスや電車、飛行機などのヒトを運ぶ乗り物で貨物を運ぶこと。
または貨物を輸送するトラックなどでヒトを運んだりすることを指します。
この制度、実は2017年9月から本格的にスタートしていましたが、特に注目を集めるきっかけとなったのは新型コロナウイルス感染拡大。
外出自粛によって電車や飛行機の利用客が激減したことで、新幹線や飛行機でも積極的に貨客混載が利用されるようになりました。
導入には、業者間のマッチングや、旅客と貨物のバランス、継続性など、課題も多くあります。
しかし、いまある輸送手段を活用できるのは大きな魅力。
輸送の人手不足を補う有効な方法となり続けるでしょう。
②ドローン輸送
ドローンを使った輸送も技術が進歩して実用化され始めています。
最近話題になっているのが、長崎県五島市のドローン輸送。
離島で構成される五島市は車による宅配に不向きな上に、島から島への輸送で商品が届くまで時間がかかります。
そこでドローンを利用し、安全かつスピーディーに荷物が届けられるよう、取り組みが進んでいます。
ドローンを使用できるエリアが限られることや、墜落や落下を防ぐ安全性などが課題ですが、ドローン輸送は今後当たり前の手段になるかもしれません。
このように、人手不足を補いつつ持続可能な輸送の取り組みは、少しずつ進歩しています。
中央株式会社については
https://www.chuoh-logistics.com/
◎物流業界の人手不足②はこちら