課題を共に解決する、倉庫物流、発送代行のアウトソーシング
HOMEスタッフブログ > (ブログ)川口営業所

(ブログ)川口営業所

勤続5年!

【物流アウトソーシングの中央株式会社】勤続5年!

物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!
川口営業所のSです。
早いもので入社してから5年が経過しました。
他業種から転職をしたため、入社当時はフォークリフトの運転などもできない状況でスタートしました。
所長をはじめ、まわりの方々に沢山サポートしていただき、凄く感謝しております。
5年勤続したため会社からご褒美をいただけるので今何にしようか迷っております。
家族会議では家電が有力かなと・・。
今度は自分が色々な人をサポートできるように成長していければと思っております。
これから暑くなるので皆さん体調には気を付けてください。

【物流アウトソーシングの中央株式会社】 誕生日

【物流アウトソーシングの中央株式会社】

1512759-1
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!
川口営業所のわんぱくTNKです。

3/3はひな祭りです。そして男なのに私の誕生日でもあります。
先日、バースデーフラワーとして会社からお花を頂きました。毎年の事ですが会社からお花を頂けて同じ営業所の仲間からメッセージを頂けてとても嬉しく思います。

ただ誕生日になるといつも思い出してしまうのですが、実は19歳の3/2の朝に交通事故に遭い20歳の3/4の朝に目覚めたので20歳の誕生日は1日意識不明だったんです。
「外傷性くも膜下出血」という重い脳の病気になり最初は歩けなかったり呂律がまわらず喋れなかったりと苦労しましたが後遺症もなくわずか26日で退院できました。
今となっては笑い話にはなりますが誕生日がくるたびに生きててよかったなぁとしみじみ思います。

そして今年41歳になった私は本厄になりますので事故にあわぬよう注意するとともに健康な身体でより一層仕事に励んでいこうと思います。
厄除けしたいので誰か良い神社などがあれば教えてください。

【物流アウトソーシングの中央株式会社】10年問題

【物流アウトソーシングの中央株式会社】10年問題

川口営業所の寺田です。


我が家も築10年以上が経過し当時新しく新調した家具や家電製品の故障が相次ぎ新しく買い替えが必要となってきました。

家電は10年と言いますが本当にそうだなあと強く実感しています。(特に出費が痛い)


私も中央に入社し16年が経過いたしましたが、当時の20代の頃よりは体力も落ち、物忘れも多くなってきました。

特に体重も増え、夜はすぐ眠くなる、腰痛持ちになったなど以前の体よりガタがきていると警戒を強めています。

 

今の中央では私は古株にあたる社歴ですが、もちろん若い新しい人材も増えてきています。

私の体の買い替えは出来ませんが、蓄積した経験と、新たな若い力でお客様の物流を支えていければと思います。
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!

【物流アウトソーシングの中央株式会社】冬支度

【物流アウトソーシングの中央株式会社】冬支度

回し車で寝ているハムスター
川口営業所のHです。

クリスマスも近づき、いよいよ冬本番。最近は特に冷え込みますね。


我が家にはジャンガリアンハムスター♂が1匹いるのですが、今年の春にお迎えして以来一緒に冬を越すのは初めてです。

ハムスターは寒さに弱く、20℃~25℃が適温と言われているため冬場の温度調節は必須です!(もちろん夏場もですが、、、)

というわけで、寒くなり始めの頃に通販でゲージの下に敷くヒーターを購入しました。今の時期は空調も付けなければなりませんが、
ヒーターも付けていると暖かそうに上でぬくぬくしています、、、!かわいい!!!

いつも話しかけると、聞いているのかごはんをくれると思っているのか近くに寄ってきてくれます。私の一番の癒しです(..)❤


先日回し車が壊れてしまった時も、注文した翌日には商品が届きました。いつもお世話になっております。


この職に就いて通販の偉大さとありがたさをより感じられている気がします。



物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!

【物流アウトソーシングの中央株式会社】 家族旅行

【物流アウトソーシングの中央株式会社】 家族旅行

旅行先で河原を散策した時に撮ったもみじと子供の写真です
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!


川口営業所のYです。
先日、金曜日に有給を頂き土日を入れて3日間、家族旅行に行かせていただきました。

4歳の娘にとっては初めての旅行。

旅行先は那須塩原市で、遊園地・動物園・吊り橋をまわり、
秋を楽しみつつ娘が喜んでくれそうな場所をメインに計画しました。

出発前までは旅行先での娘の場所見知りを心配していたのですが、
何の心配もなく、現地を目一杯楽しんでくれたので良かったです。

特に遊園地では観覧車が気に入ったみたいで2回乗りました。
(その割に2回目の頂上付近で「もう降りる~」と要求されたのは笑いました)

動物園では、娘は動物を遠巻きに見る分にはいいのですが、
近くだと大きな動物たちの迫力に圧倒されびっくりして少し涙が出てしまう時もあり、、

それはそれで日常では味わえないことなので、いい経験になったかなぁと思います。
というわけで動物園での動物たちとの触れ合い、餌やり等は、子供より私の方が楽しんでしまいました。

宿泊先では娘にとって初めての温泉でしたが、
怖がることもなく、あったかいお風呂が気に入ったようでのんびり長風呂を楽しみました。


日常から離れ、自然に触れ、とても充実した時間を過ごすことが出来てよかったです。
何より、いつも我々が仕事をしている間保育園で頑張っている娘に、
ゆっくりと家族で楽しむ時間を作ることが出来てよかったです。
帰宅後、「旅行たのしかった」「また旅行いく?」と期待の言葉をかけてくれたので楽しんでくれたのだなと思います。

今回はお休みを頂いた上で会社の福利厚生で旅行に行かせていただき、会社にも営業所の皆さんにも本当に感謝です。
旅行でリフレッシュも出来たので、これからも感謝を忘れずまたお仕事頑張っていきたいと思います。