課題を共に解決する、倉庫物流、発送代行のアウトソーシング
HOMEスタッフブログ > (ブログ)草加営業所

(ブログ)草加営業所

【物流アウトソーシングの中央株式会社】商売道具

【物流アウトソーシングの中央株式会社】商売道具

新しいタイヤです!乗り心地が最高です。
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!

こんにちは!残暑に苦しむ草加営業所のOです。
もう9月も終わりに近づいてきましたが、暑いですね,,,
早く涼しくならないかなと思う、今日この頃です。

さて、草加営業所には2台フォークリフトがあるのですが、
内1台のタイヤがかなり劣化してしまったので、新しいものに交換をしていただきました!

さすが新品のタイヤ、倉庫内では全くと言っていいほど振動を感じません。
走行中タイヤからのノイズもなく、ほぼモーターの音しか聞こえず、まるで某メーカーのプ〇〇スのようです。

大切な商売道具の1つですので丁寧に、焦らず、安全第一で作業をしていきます。
ではまた!






【物流アウトソーシングの中央株式会社】空模様

【物流アウトソーシングの中央株式会社】空模様

物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!
どうも!応援しているアイドルのライブにて声を枯らしてしまいました。草加営業所のOです。
私事ですが、8月1日付で越谷営業所より異動となりましたので草加営業所所属として書くブログは初めてとなります。

草加営業所はいわゆるザ・倉庫といったところで、夏場はとても暑く、冬場はとても寒い(らしい)ですが、
そんな環境でも必死に頑張ってくれているパートさんの姿を見ていると、頭が上がりません。日々感謝です。
さて、タイトルにもありますが、草加営業所に異動になってから、かなり天気を気に掛けるようになりました。
と言うのも、草加営業所は荷受けをする場所、仮置きする場所が屋根はあるもののほぼ外ですので、
少し空模様が怪しくなってきたり、冷たい風が吹き出すとすぐに荷物やフォークリフトを倉庫内にしまいます。
今のような時期ですと、雨雲レーダーをこまめに確認したり、そもそも外に荷物を置かないようにする等の対策は行っていますが、ゲリラ豪雨のような突然の雨には注意しなければなりません。
蟻のようにちょっとした気圧や風向きの変化から、数時間前に雨を予知できる能力を少し羨ましいと思う今日この頃です。

まだまだ暑い日が続きますが、皆様お体ご自愛下さいませ。

これからも頑張ります。では!


【物流アウトソーシングの中央株式会社】夏の倉庫

【物流アウトソーシングの中央株式会社】夏の倉庫

ひまわり
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!

草加営業所のKです。
7月に入ってからは、テレビでも「災害級の暑さ」「猛暑日」などの言葉が毎日のように聞かれるようになりました。
熱中症で〇〇人搬送、などのニュースも耳にします。
そんな毎日ですが、ここ草加営業所は常温倉庫なので、空調のない倉庫部分でも作業をしてくれているパートさんたちがいます。
スポットクーラーや扇風機を使い、こまめな水分補給も毎朝の朝礼で推奨しつつの作業です。
ベテランのパートさんになると、色々と暑さ対策をしつつ頑張ってくれます。
もちろん、暑い時間での作業が続いた時は、体調に変化が出る前に、空調がある倉庫2Fや休憩室、事務所で涼んでもらうこともあります。
そんな毎日ですが、文句も言わず頑張って作業をしてくれるパートさんたちに感謝しかありません。

【物流アウトソーシングの中央株式会社】通信教育

【物流アウトソーシングの中央株式会社】通信教育

物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!

草加営業所のKです。
中央株式会社では毎年社員は通信教育講座を受講させてもらえます。
倉庫・物流関連の資格や検定、PCスキル系、ビジネス教養のような業務に役立つ内容を選びます。
今年は自分や職場の人の資質を理解して、強いチームを作る、というような内容の講座を選びました。
講座の初めに自分の資質がわかるというWEB診断があったのでやってみました。
恥ずかしいので診断結果の細かい内容は秘密ですが、ひとつだけ公開すると、
ストレス耐性がある
という解説がありました。
そう言われてみると、あるような、いや、やっぱりないような?
ちょっと辛いことがあると、すぐ身近な人に泣きつくから、そこで発散しているのかもです。
(泣きつかれてる方々、申し訳ない…でも感謝してます)

まだ修了できていませんが、そんなことを思いつつ、学生時代を思い出しながら勉強しているこの頃です。

【物流アウトソーシングの中央株式会社】除草作業

【物流アウトソーシングの中央株式会社】除草作業

物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!

草加営業所のKです。
先日、営業所回りの除草作業をしました。
草加営業所は小ぶりな倉庫とはいえ、草むしりをするのはなかなか大変なので、通販で購入した噴霧器で液体の除草剤を撒きます。
倉庫の裏手には少し広めの土があるスペースがあり、放置すると夏にはかなり雑草が生えてしまうのです。
雑草が伸びて虫が増えるとご近所にも迷惑ですし、倉庫の中にも蚊が入ってきてしまいます。
土の地面ではない場所でも、側溝の中や、アスファルトやコンクリートの隙間からも雑草は顔を出し、伸びてしまうと見た目がよろしくありません。
そんなわけで、定期的な除草作業は必須です。
ただ、除草剤を撒いた日の夜、雨が降ってしまいました…。
一応、除草剤を撒いてから6時間くらい経てば効果はなくならないようですが…。
ちょっと悔しいKでした。