こんにちは、草加SCの高橋です。
↓うちの猫たちです。今日も可愛いですね。

先日、年末年始のお休みを使って群馬県の伊香保温泉に行ってきました。
温泉好きの私としては、いかにも「温泉に入ってるぞ!」と感じられる濁った茶褐色のお湯が大好きなのです。
(“黄金の湯”と呼ばれており、皮膚病や腰痛に効果があります)
伊香保温泉といったら石段街ですが、365段を登りきると脚がプルプルしてしまいました。
お年寄りの方に横からスッと抜かされた時は、日頃の運動不足を反省しましたが、
自分が70歳になった時にこの石段を登りきれたらいいな~なんて思いました。
また、今回は陶芸体験もしてきました。
以前にも茨城県の笠間焼を作ったことがあり今回が2度目だったのですが、
「なかなか筋が良いですね~」なんて言われ、ドヤ顔になったことは内緒です。
日常生活では色々なことに意識を向けなくてはなりませんが、
陶芸のように集中して一つのことに取り組むのは
リラックスできますし、とても気持ちが良いですよね。
出来上がりは3ヶ月後ですが、楽しみに待ちたいと思います。
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!