物流倉庫、発送代行、アウトソーシングなら課題を共に解決する、アウトソー信グ中央株式会社にお任せください!
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
HOME
>
スタッフブログ
>
中央月報
> 【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報1月号のご紹介
【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報1月号のご紹介
【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報1月号のご紹介
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!
本社の斉藤です。
大変遅くなってしまいましたが、先月に発行された中央月報1月号から、1つの記事をご紹介します。
ぜひご覧ください!
『働く理由』 越谷営業所 國重 美奈
この間、とあるSNSでアンケートを見かけました。
「何のために働いていますか?ただし、生活の為(お金)という理由は除く」という内容でした。
生活の為に働くのは一番わかりやすい理由の為、あえて排除をしたようですが、いろんな意見が出て非常に面白く思いました。
例えば、自分の限界を知るため、何ができるか確認(チャレンジ)するため、などなど・・・。暇つぶし、という粋な意見もありましたが、私は暇つぶしって考えると仕事ミスしそうで怖いなと思いましたが、逆に考えるタフな方もいらっしゃるようです。
また、働く理由については男性と女性とで意見が異なるかと思ったのですが、一番の理由は「生活の為(家族の為)」でした。確かに男性ですと大黒柱、というイメージがあるので当然かもしれませんね。今の世の中だと、女性もバリバリ働いているので女性でも大黒柱になるのではないかと思ったりもしますが(笑)まだまだ女性が働く環境というのは完ぺきではないのかもしれませんね。
私の答えは「一般的な社会生活に自分が入りたいため(入っていないと疎外感を感じる)」と回答しました。過去に転職活動をしていた時にいつも疎外感や世の中に必要とされていないような感情を常に感じていたからです。働いていないと引きこもりになる理由が少しわかるような気がします。
幸い、2009年に中央株式会社に採用され、現在に至るのですが、たまに職場の人たちと仕事や転職、仕事への生き甲斐等について話したりはしますが結論は出ません。自分の価値観や働く理由もそれぞれ環境が違うので、答えはひょっとしたら人の数だけあるのかもしれませんね。
«
【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報12月号のご紹介
【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報2月号のご紹介
»
新規取引先導入紹介
社長メッセージ
クラブ活動
社内行事
中央月報
社内プロジェクト
(ブログ)本社
(ブログ)川口営業所
(ブログ)草加営業所
(ブログ)草加SC
(ブログ)越谷営業所
(ブログ)古河営業所
(ブログ)川口北原台営業所
(ブログ)草加稲荷営業所
(ブログ)幸手営業所
(ブログ)土浦営業所
【物流アウトソーシングの中央株式会社】いいもの買いました!
湯沸器【物流アウトソーシングの中央株式会社】
【物流アウトソーシングの中央株式会社】開所4年目
【物流アウトソーシングの中央株式会社】心当たり
【物流アウトソーシングの中央株式会社】本社忘年会
INFORMATION
導入事例
スタッフブログ
倉庫物流用語集
よくある質問
設備紹介
部門紹介
採用情報
会社概要
サイトマップ