物流倉庫、発送代行、アウトソーシングなら課題を共に解決する、アウトソー信グ中央株式会社にお任せください!
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ
HOME
>
スタッフブログ
>
中央月報
> 【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報4月号のご紹介
【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報4月号のご紹介
【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報4月号のご紹介
物流アウトソーシングの中央株式会社。倉庫、発送代行のご用命はお気軽にどうぞ。通販にも対応!
本社の斉藤です。つい先日発行されたばかりの中央月報4月号から、1つの記事をご紹介します。ぜひご覧ください!
『新車の乗り心地』 越谷営業所 髙橋 憲史
今年の1月に新車が納車され、3か月が経ちました。コンパクトカーからミニバンへ乗り換えた為、最初は車幅もわからず、駐車するにも一苦労でした。
3か月乗ってみて感じることは、車は値段に比例するなということをつくづく感じます。前の車より揺れや振動をあまり気にすることなく乗ることが出来、運転していても疲れにくいです。車内の空間も広くなり、子供の乗り降りが楽々になりました。後席モニターも付けたので子供もDVDを観ることが出来、喜んでいます。
ここまでは後悔が無く、良い感想ばかり書きましたが、悪い方に想定と違ったこともあります。
まず、「両側電動スライドドア」にしなかったことです。左側は標準装備で付いていたのですが、右側はプラス料金がかかるということで悩みました。「左側から乗り降りするようにすればいいか」と思っていたので、結局付けなかったのですが、買い物で駐車場に停める際は運転席から近い右側から乗り降りすることが非常に多く、「電動が付いていれば・・・」と思うことが多々あります。
次に、洗車が大変になってしまったことです。車高も高い為、屋根を拭く時はよじ登ったりしなければならないので本当にきついです。
総合的には乗り換えて本当に良かったと思っています。車を変えてから遠出をする事も増えています。「出かけたい」と思えるようになったのは家族の為にもよかったと思っています。
これからもぶつけないように大事に乗っていきたいと思います。
«
【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報3月号のご紹介
【物流アウトソーシングの中央株式会社】中央月報2016年5月号のご紹介
»
新規取引先導入紹介
社長メッセージ
クラブ活動
社内行事
中央月報
社内プロジェクト
(ブログ)本社
(ブログ)川口営業所
(ブログ)草加営業所
(ブログ)草加SC
(ブログ)越谷営業所
(ブログ)古河営業所
(ブログ)川口北原台営業所
(ブログ)草加稲荷営業所
(ブログ)幸手営業所
(ブログ)土浦営業所
【物流アウトソーシングの中央株式会社】いいもの買いました!
湯沸器【物流アウトソーシングの中央株式会社】
【物流アウトソーシングの中央株式会社】開所4年目
【物流アウトソーシングの中央株式会社】心当たり
【物流アウトソーシングの中央株式会社】本社忘年会
INFORMATION
導入事例
スタッフブログ
倉庫物流用語集
よくある質問
設備紹介
部門紹介
採用情報
会社概要
サイトマップ